2025年夏の思い出②:岐阜ファミリーパーク

お出かけ

娘ちゃんと岐阜市にある岐阜ファミリーパーク(こどもゾーン)へ行きました。ファミリー向けの遊具施設が充実しており、無料で遊べる遊具もたくさんあります。有料の乗り物も100円〜200円とめちゃくちゃリーズナブルで遊べます。

入園

パークに入ってすぐに大きな池があります。奥には船の形の建物が見えます。(休憩施設と売店が入っています)

ボート(有料)

ボートに乗って池を散策します。

操縦は娘ちゃん、ペダルを漕ぐのはかぼちゃパパ。汗だくになりながらボートを進めます。

池の真ん中には竜が浮かんでいました。「I♡GE」は岐阜ラブ??

ローラすべり台(無料)

すごく立派なローラすべり台があります。猛暑のせいか誰もすべっていませんでした……

かぼちゃパパも娘ちゃんと一緒にすべりましたが、お尻が焼けそうでした(笑)

青色のローラすべり台は東海3県最長の滑走距離180mのようです。

展望台

スーパーモービル(有料)に乗って展望台へ行きました。

のどかな岐阜の景色が広がっています。

スーパーモービルに乗って山を下ります。スピードは出ていませんが、角度が急でこわかったです。

ゴーカート(有料)

岐阜ファミリーパークの人気No.1の乗り物ゴーカートに乗りました。走行距離350mの立体コースを駆け抜けてとても爽快でした。

奥にあるサイクルモノレール(有料)にも乗りました。

山道を散策

乗り物のチケットが余ったので、再びスーパーモービルに乗って山頂へ。山道散策コースがあったので、娘ちゃんと山道を歩きます。

無事に園内へ戻ってきました。ちょうど良い山道コースでした。

ふわふわドーム(無料)

こどもに大人気のふわふわドームでぴょんぴょん飛び跳ねて遊びます。暑いので他に人がいなく、独り占め状態です。

蜂の巣遊具

最後に蜂の巣のような遊具に登って鐘を鳴らし、帰宅しました。

さすがの暑さで、人も少なく長くは遊べなかったですが、娘ちゃんと楽しい思い出を作ることができました。涼しくなった時期にまた遊びに行きたいです。

コメント