かぼちゃパパ

家庭菜園

おうちでプチ家庭菜園に挑戦 → 育成失敗【栽培セット:ハートマト編(1か月間の記録)】

ども、かぼちゃパパです。【ECOTハートマト】の種をまいてから1か月が経過しました。結果的にすべての葉っぱが枯れてしまい、育成に失敗してしまったのですが、次回に活かすために育成記録を残していきます。10日目(1週間以上経過)まだ芽は出てきま...
家庭菜園

おうちでプチ家庭菜園に挑戦【栽培セット:大根編(1か月経過)】

ども、かぼちゃパパです。【おうちで根菜栽培セット 大根】の種をまいてから1か月が経過しました。育成記録を残していきます。5日目芽が出てきました。感動!! かわいい~♪7日目(1週間経過)葉っぱが出てきました。順調に成長中。発芽後、日中はベラ...
家庭菜園

おうちでプチ家庭菜園に挑戦【栽培セット:コネギ編(0日目)】

ども、かぼちゃパパです 。前回に引き続きに続き、今回は、【手作りわっぱで育てる栽培セット-和っ葉-】の育成の様子を記録に残していきたいと思います。購入した栽培セット開封栽培セットの中身は、わっぱ、インナーカップ、培養土、種、ビニール袋、説明...
家庭菜園

おうちでプチ家庭菜園に挑戦【栽培セット:ハートマト編(0日目)】

ども、かぼちゃパパです 。前回のだいこん編に続き、今回は、【ECOTハートマト】の育成の様子を記録に残していきたいと思います。購入した栽培セット開封栽培セットの中身は、古紙ポット、培養土、鉢底シート、種、肥料、説明書栽培手順(種まき まで)...
家庭菜園

おうちでプチ家庭菜園に挑戦【栽培セット:大根編(0日目)】

ども、かぼちゃパパです。2024年はプチ家庭菜園に挑戦したいと思い、栽培セットをたくさん買ってみました。今回は、【おうちで根菜栽培セット 大根】の育成の様子を記録に残していきたいと思います。購入した栽培セット開封栽培セットの中身は、受け皿付...
家庭菜園

おうちでプチ家庭菜園に挑戦【栽培セット:盆栽編(0日目)】

ども、かぼちゃパパです 。またまた前回に引き続きに続き、今回は、【HACO MAME 盆栽 栽培セット】の育成の様子を記録に残していきたいと思います。購入した栽培セット開封栽培セットの中身は、豆鉢、膨らむ土、種、説明書栽培手順(種まき まで...
食べ物

日立製冷蔵庫「真空チルドルーム」の正しい使い方は?

ども、かぼちゃパパです。みなさんは、家電などの取扱説明書をよく見る方でしょうか?かぼちゃパパは、あまり見ずになんとなく使ってみる派です!結婚した時に新しく買った日立製の冷蔵庫に「真空チルドルーム」があったのですが、今まで正しい使い方を知らず...
日常

【胃カメラ(鼻)体験記】人生で初めて胃カメラを体験した話(被験者:30代前半男性)

ども、かぼちゃパパです。昨年末に胃の調子が悪くなり病院に行きました。結局、薬をもらって治ったのですが、昔から定期的に胃の調子が悪くなるので、お医者さんの提案で人生初の胃カメラを行うことになりました。実際に体験した胃カメラ(鼻)の感想や「前日...
食べ物

娘においしいごはんを炊いてあげたい!お米の正しい研ぎ方を調べて実践してみた。

ども、かぼちゃパパです。1歳の娘がたくさん白ごはんを食べるので、以前よりお米を炊く機会が増えました。毎回なんとなく、前にテレビで観た知識を頼りにお米を研いでいたので、娘においしいごはんを食べてもらうためにもお米の正しい研ぎ方を調べて実践して...
食べ物

【紅きらら】カボチャのようなサツマイモを調理してみた。(焼き芋にも挑戦!)

ども。かぼちゃパパです。最近の娘ちゃんは、サツマイモが大好きで「いも、いも」と叫びながら喜んでお芋さんを食べています。「いも、いも食事動画」をおばあちゃんに送ったところ、大量のサツマイモを送ってくれました。その中に【紅きらら】という珍しい品...